スポンサーリンク

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ

⑬燃焼の定義、三要素(問題)

⑬燃焼の定義、三要素(問題) ⑥物質の成り立ち
問1 燃焼に関して誤っているものはどれか。
①空気中の炭化水素ガス濃度が高く酸素の割合が低い場合は一酸化炭素の発生量が増える。
②酸素供給減として分子内に含まれる酸素が供給源となる。
③窒素が酸素と反応し酸化窒素に変わるのは燃焼である。
④気相(気体の状態)における燃焼は火炎である。
⑤炭化水素ガスが完全燃焼すると二酸化炭素と水が生じる


問2 次のA~Eの物質で常温常圧の空気中で燃えないものはいくつあるか。
A メタン
B 一酸化炭素
C ヘリウム
D 硫化水素
E 硫化りん
F 三酸化硫黄


問3 酸素について正しいものはどれか。
①希ガス元素と酸素は反応しない。
②窒素と反応する。
③液体酸素は淡黄色である。
④酸素とオゾンは異性体である。
⑤鉄や銅と反応しない。


問4 燃焼について誤っているものはどれか。
①酸素供給源は空気以外にもある。
②二酸化炭素は燃えない。
③可燃物、酸素供給源、点火源を燃焼の3要素という。
④気化熱や融解熱は点火源になることもある。
⑤金属の衝撃火花は点火源となることがある。


問5 燃焼について誤っているものはどれか。
①燃焼とは、発熱、発光を伴う酸化反応である。
②可燃物は空気中で燃焼することで酸化物に変化する。
③有機物の燃焼で酸素が足りない場合、不完全燃焼となり一酸化炭素が発生する。
④空気中の酸素濃度が高くなると燃焼速度が速くなり、燃焼温度は上昇する。
⑤可燃物は空気がなければ絶対燃焼しない。


問6 次の組合せのうち、燃焼が起きない組合わせはどれか
①衝撃火花・・・アセトン・・・酸素
②静電気火花・・・二硫化炭素・・・空気
③酸化熱・・・乾性油・・・空気
④マッチの火・・・一酸化炭素・・・酸素
⑤電気火花・・・二酸化炭素・・・酸素


問7 燃焼の3要素における可燃物、支燃物に該当しないものはどれか
①窒素
②水素
③過塩素酸
④カリウム
⑤メタン


問8 リチウムの炎色反応は何色か
①赤色
②青紫色
③黄色
④黄緑色
⑤青緑色


問9 ナトリウムの炎色反応は何色か
①赤色
②淡紫色
③黄色
④黄緑色
⑤青緑色


問10 カリウムの炎色反応は何色か
①赤色
②淡紫色
③黄色
④黄緑色
⑤青緑色




トップページへ
乙4危険物取扱者 問題一覧

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿